2017年9月アーカイブ

矢部DSC_1684のコピー.jpg

日本は御指摘の通りGHQの占領時代のまま、今も米国の植民地だというのは周知の事実です。憲法の上に植民地契約があるようです。

しかし、植民地でも居心地がいいのか独立運動は盛り上がりません。本来なら70年間も敗戦国としての占領下のままと言うのは異常です。衆議院選挙の政策としても植民地からの独立運動は出てきません。米国の掌の上の政治と言われています。竹下総理大臣は米軍のMPに拉致されて海に吊るされた。小渕総理はMPに殺害されたというのもよく聞く話です。娘の小渕裕子代議士はきっと父親の仇を討つと言われていたのに失脚させられました。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14147365534

歴代の総理大臣はそれなりに日本を独立国にしようと苦心されたと思います。一番凄かったのは鳩山元総理大臣で米国から植民地の日本に対する内政干渉である「年次改革要望書」を突っぱねました。しかし、その年のうちに総理大臣を首になりのましたね。企業で言えば米国は親会社、日本は子会社ですから逆らえば子会社の社長の首は親会社が差し替えるのです。

http://biz-journal.jp/2012/10/post_907.html

福島の原発事故の時は菅元総理大臣が米国から原子炉に水を注入せよと指示してきたといいましたよね。これは地震爆弾の放射能、原子炉爆破の隠ぺいりために指示されたという噂でした。最近の地震は余震なしの地震波が多いので地震爆弾が使われていると言われていますね。だから地震は予測などできません。日本が地震爆弾を使われても報復できない唯一の国は親会社だと言われています。

子会社の日本の社長は何とか独立したいと動くのですが、親会社は決して許しません。変な動きがあると地震爆弾をみまわれると言われています。

ところが、国民は盗賊の様な複数の隣国から米軍に護られていると考えていますから独立運動は盛り上がりません。日本中に治外法権の米軍基地があり、日本本土と米軍基地が重なっていますから日本を攻撃することは米軍基地を攻撃することになりますから、そこで抑止力が働く訳です。

実際に日本は安全で住みやすい世界トップクラスの国なのですから居心地のよい子会社と言う訳です。私も子会社のままがいいのか、犠牲を払って独立運動をすべきなのかは分かりません。深く考える機会が無いのでずるずる子会社のままの人生です。

多分、与党も野党も日本を独立させたいと考えているとは思いますが、親会社の余りにも厳しい仕打ちに二の足を踏んでいるのだと言われています。総理大臣は命まで取られかねませんから。沖縄の県知事がとことん政府と米軍基地にたてついているのは日本を独立の方向に持っていきたいが故の行動かも知れません。鳩山元総理の安倍内閣打倒座り込みは、親会社のいいなりになっている政府に対する抗議であることは明確ですよね。鳩山元総理は想定外の行動から宇宙人と言われていますが、実は本物の国士で日本独立を目指していると言う人もいます。

また、米軍基地は治外法権で米国の主権になりますから、尖閣諸島に米軍の射撃場を作れば米軍の基地の一部となり中国は来ないとも言われていますね。

ところで、よく考えてみると徹底抗戦の沖縄の知事も鳩山元首相も国の権力によって排除されないですよね。つまりは政府も日本独立運動については理解を示していると考えるのが妥当だと言われています。いつか国民の声が上がり始めたら親会社と交渉することになる可能性を信じて独立運動の火は消さない。

言論の自由が保障されている日本ですが、植民地状態を広報する情報もたくさんありますから、独立運動が盛り上がらないのは、親会社の方が一枚上手と言うことだと思います。居心地のいい子会社を認めていますから国民は今のままでいいじゃないかと思います。だから独立運動は言われていても盛り上がりません。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8

子会社のメリットが結構大きいのだと思います。デメリットは親会社が戦争になった時に米軍から直接総理大臣に自衛隊の出動命令が来てはじめておかしいじゃないかと気付くのでしょうね。憲法の上に植民地契約があったと。圧倒的な軍事力を持つ親会社に有事が起こらない限り、子会社は平穏無事なのです。

野党も与党が子会社政治をしているので、それに反対していると考えると筋が通ります。何でも総理大臣のすることは親会社の手のひらの上ですからそれには反対と言っているのかもしれません。しかし、別の政党が与党になっても子会社の社長であることに変わりはないので、親会社には逆らえないのですけどね。

政治や外交の事はよく分かりませんので何とも言えませんが、将来米軍が日本から引き揚げていくのかずっと米国の子会社のままで行くのか、気にかかるところです。

浅草の空気0000000030.jpg

https://youtu.be/lrNO09IU9Ec

浅草くの浅草寺、隅田川、仲見世通り、浅草ロック、スカイツリーなどを入れた4K動画です。

外苑二重橋0000000030.jpg

https://youtu.be/PWLWIGXxYQ0

皇居外苑、二重橋の4K映像です。外国人観光客であふれています。

お江戸日本橋0000000030.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://youtu.be/ezjMjtpccAY

日本橋交差点と東京駅八重洲口、三越前、COREDO室町などを入れてあります。

再開発が進んでとても未来的な都市に変わりつつあります。Youtubeで4K動画をお楽しみください。大型4KTVで見ていただく現地そのままの景色です。

経済DSC02898のコピー.jpg

霞ヶ関の文部科学省取材の帰りに経済産業省の前を通ったら、何と「経産省前テント広場」というのぼりを立てて福島原発から始まった反原発の活動家老人が椅子を並べて座り込んでいました。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/01/datsugenpatsu-tent_n_11300116.html

http://tentohiroba.tumblr.com/

いつも感じるのは日本は言論の自由が保障されているんだなということ。経済残業症の正面に陣取って抗議活動していても容認されるという寛容さ。この景色を見ると日本に生まれてよかったと思います。

よく頑張るねと声をかけて話していたら、今日は金曜日でアジ集会をやるのであんたも演壇に立たないかと言われて、できませんと断りました。

私は危険な原発は反対ながら、原爆をいつでも作れる原発技術そのものが抑止力になっていると考えるので必要悪だという意見に賛同なのです。日本は直ぐにでも数百発の原爆を作れると言われています。だから中国は攻めてこない。

それにしても年金をもらって活動している老人たちは始末に負えません生活費を稼がなくてもいいので毎日活動できます。これから老人たちの活動がパワーを持つのかもしれません。

考えてみるといろんな商売にも当てはまります。習い事は年金生活者を集めれば安定しますし、商店も年金生活者が固定客になれば安定します。すると、ビデオ屋も同様なりかもしれません。とにかく働かなくても生活できますから趣味の世界だけに時間と金を使えますのでとても充実します。

60歳の還暦のお祝い会をサービス撮影してお客さんとお付き合いを始めるという手もありますね。

タブDSC_1621のコピー.jpg

代官山ピアノDSC_1615のコピー.jpg

代官山のタブローズラウンジで「BELIEVE 秋」というシャンソンライブを聴きました。ランチ付き5000円のところ欠席の人がいて代理出席招待に。こんな高価にライブに私はいけませんからね。突然電話がかかってきて空きが出たので来ないかと。ちょうど東京に来ていたので取材の合間に行くことに。

代官山と言えばとてもおしゃれな街というイメージでしたが、実際行くと渋谷の隣の駅でとても便利、街中はお洒落というより洗練された美しさに満ちていました。歩いている人もおシャレ。洗練されていますね。

タブローズラウンジは64人が入るお店でランチブィッフェの量も多くて満足。店内の雰囲気は銀座swingのような感じで、歴史を感じさせる店内でした。音もいいと思いました。結婚式の二次会でも使えるようです。

普通のライブハウスと違ってワンランク上のシガーバーのライブハウスでした。

http://www.lounge.tableaux.jp/concept/

jazzを聴きに行くといいかもしれません。とてもいい雰囲気のお店でした。

マメDSC_1607のコピー.jpg

三重スタジオの来客用のコーヒー豆2Kで2500円ですから相当お安い価格です。高いものの半額以下ですね。

http://www.sawaicoffee.co.jp/

今まで遠方から通販で高価な豆を買っていたのですが、経済的に持たなくなって安くて美味しい豆を探しています。今回は澤井コーヒー。

明治屋でもそれほど高くないのに美味しい豆がありました。コーヒーショップで買うこともありますがやや高価。

マメはブレンドして挽く楽しみもありますので複数種類の豆があるといいのです。

味覚は人それぞれですから美味しいコーヒー探しは楽しい面があるもののまずいコーヒーに当たった時はがっくりです。

火DSC_1610のコピー.jpg

田んぼの畦の草を燃やしたのですが、風が向かい風だといいのですが追い風になると火が大きくなって暴れ出します。

風のせいで火事の火が延焼することもよく分かりますし、火の勢いが強くて到底防ぎきれないことも分かります。畔の草焼きでさえ火が暴れますから。

火を撮影するととても美しいことに気が付きまして。4K映像ならもっと精細で美しくなりますね。それを大型4Kモニターで見れば大迫力に。

富士山DSC02923のコピー.jpg最近の東京観光動画取材は4Kになったこともあり強い光を避けて夕方から出かけます。4Kだとビデオの感度がいいのでNDフィルターを効かせなのいとシロトビします。強い光があると真っ黒な強い影が出るのが一番まずいです。

写真と同様に太陽光線を避けて曇りの日や早朝、夕方の天空全体から柔らかな光がさして影ができない時に撮影したいものです。

9月13日は大手町取材の帰り、富士山に雲がかかってまるで噴火しているようにみえました。

https://matome.naver.jp/odai/2137803023392758201

4Kで撮影して4K編集して、最高画質の200Mで出力、Youtubeにアップするととても精細な映像が見られます。HDモニターで見ても4k映像だと精細にみえます。大変な金食い虫の4k映像ですが、その魅力を体験すると離れられなくなります。

ぶたしゃぶDSC_1594のコピー.jpg

4Kで明治神宮を取材すべく腹ごしらえは日本一おいしいお米が取れる新潟県の「食楽園」へ。お酒も最上級の新潟の酒があります。

https://restaurant.ikyu.com/104868/?ikCo=10000005&CosNo=10000005&CosUrl=https%3A%2F%2Frestaurant.ikyu.com%2F104868%2F&gclid=Cj0KCQjw0K7NBRC7ARIsAEaqLRHwg-PJWKEJSjWZUtluc1H2bj4gXhOTPVHSdgnJ4dRJxO0o3NrmPpcaAlO9EALw_wcB

目的は新潟産コシヒカリの味を記憶すること。お替わりして沢山食べること。1080円なのに新潟産コシヒカリが食べ放題ですからたまりません。

最近はパンを止めてご飯主体に切り替えつつあります。農家ですから当然のことです。お米の消費が減ったことで米価が低迷しているのですから、お米を食べなければなりません。昔、経済連の職員はご飯が残ると醤油をかけて再利用できなくしたと聞いています。また、米価運動で東京の虎ノ門パストラルに泊った陳情の人たちが、朝食にパンを食べているのを見て自民党の代議士が怒ったと言います。米価要求に来ていてご飯を消費しないなんてどうかしていると。これでは米価なんて上がる訳が無いと言い捨てたと聞いています。

そうなのです。農家ならご飯を食べなくてはいけません。米価が上がらないので若者たちが農業から離れていくのですから。

肝心の新潟産コシヒカリの味は三重のコシヒカリと比べてどうだったのか。三重のコシヒカリはお米専用冷蔵庫に年間保管、精米はコイン精米で上白仕上げ、ご飯を炊く前日には再度冷蔵庫保管して冷やしてからガスガマで炊きます。電気ガマではありません。三重のコシヒカリの味は新潟産に比べて引けを取っていないと感じました。

つやつやでお米が一粒づつ立っていて味が甘いのです。三重の方がすこく甘いかもしれません。まあ、新潟産を超えるとは言いませんが引けを取っていませんでした。

表参道、明治神宮に来た時はいつも新潟産のコシヒカリをいただきます。だって最高の味なんですもの。日本一は世界一ですから。

新潟産というと食べ物が美味しいというイメージがあります。お米を美味しくすることは和食全体の味を良くすることにつながると思います。寿司米もとても大切ですから。

そのまま帰ればよかったものの、新潟のステンレス包丁を販売していて今日は最終日だからと2割引きしていたので、お袋から頼まれていた刺身包丁の小ぶりなものを買い求めました。切れ味は日本刀並みで試し切りで紙がするりと切れました。それを見たらすぐに決心。これから秋、冬になりお刺身を美味しくいただく時期になりますから。お店の人によく切れるので指を切り落とさないようにと一言。普通に研いでもいいが、出来たら会社に送ってもらったら新品の切れ味になるとのこと。

https://tsubame-koba.link/company/cutlery/daishin/

ライオンDSC_1584のコピー.jpg

今話題の文部科学省取材で恵比寿バーのランチをいただきました。味はいいですね。黒ビールはとても美味しい味でした。

文部科学省は駅動画取材で来ていますから勝手を知っていますので効率的に取材できます。4Kなので三脚が必要なのですが何処でも立てられるというわけではなく規制のあるところが多いです。

だから守衛さんが飛んで来るまでの一発勝負とか、苦労があります。しかし、よく話を聞くと歩道の三脚はだめとか言いますので少しずれたらいいということもあります。だから話をよく聞くことです。

文部科学省の入っている霞ヶ関コモンゲート東館は高層なので画角に収まりきらないのが難点です。

役所とはいえ高層ビルに入っていてとてもトレンディな職場ですね。仕事は国政ですからとても大切で責任もありますから疲れることと思います。

https://r.gnavi.co.jp/yebisubar-k/

科学館DSC_1572のコピー.jpg

北の丸公園4K取材で科学技術館のレストランでナポリタンをいただきました。ビールは350円でしたからまあまあですね。

http://www.jsf.or.jp/guide/floor/restaurant/

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13163629/

夏休みのせいか子供連れの人が多く居ました。それも幼児でしたね。

皇居北の丸公園は千鳥ヶ淵散歩道もあって自然いっぱいの散策ができます。丁度千鳥ヶ淵のポート乗り場の対岸にあたります。

北の丸公園には日本武道館もあります。4K映像で撮影していますから精細な映像になります。公開しましたら4Kの大型TVで見ていただくと現地に居るかのように感じます。

この葉が風に少し揺れる様子も4Kなら立体的に映りますので今までのHD映像とは別物だと思います。それくらい4K映像は鮮明に映ります。問題は三脚が入りますので一日持ち歩いていると小型でも大層疲れます。

カレー4のコピー.jpg材料DSC_1589のコピー.jpg

カレーのリクエストがありまして、品切れていた蜂蜜を丸ビルの明治屋で買い求めました。蜂蜜はどこのスーパーにも置いていますがなかなかお気に入りの品にはめぐり合えません。水や空気がきれいでミツバチが生き生きとして蜜を集めている品が欲しいと思うのが人情です。

やはりこうなると明治屋に行くというわけです。各国のものが置いてありましたが農業国ニュージーランドの製品にしました。

もう少し海外の国の情報も知らないと思うように買い物ができないことに気づきました。自由貿易はいいのですが、食の信頼性が確保された国でないといくら価格が安くても買えませんから。

カレーの味は妥当なもので、女房からもカレーだけは私の味を超えていると評価されました。評価されることで嬉しくなって長生きして人を喜ばそうと思います。料理ができると長生きにつながるなんてとてもいいことですね。もっとレシピを増やさないと。

ことDSC_1580のコピー.jpg

 

 

 

 

 

 

 

スーパーで買うお刺身の味は今一が普通です。しかし、渋谷駅前の古都2のお刺身の味は三重県の市場から仕入れてくる移動販売車のお刺身の味と同じです。本当のお刺身の味です。とても美味しいです。

渋谷ではよく飲み会がありますが、今度はこのお店でやればみんな驚くでしょうね。刺身がこんない美味しいものかと。

古都2はリニューアルしていて個室風になっています。10人程度なら事前予約ですね。LINE会員登録でドリンク割引サービスも。

本物のお刺身を食べたい時は渋谷の古都2ですね。価格もリーズナブルです。目利きが選ぶ厳選鮮魚を毎日出してくれます。

 

https://www.hotpepper.jp/strJ001017061/course/

昼はランチもやっています。

LINE登録するとこんなメッセージが。

土曜日クーポン
本日も買い付けできました❗❗

釜石産

生牡蠣❗❗❗❗❗

今、人気の大粒釜石産です!

一個500円で売りたいところですが、特価の390円

ハチDSC_1578のコピー.jpg

渋谷での待ち合わせはハチ公前。

ハチ公前に賽銭箱を置いたら沢山入るのになという人がいました。ペットと信頼関係を気づける忠犬ハチ公との写真とともにお賽銭を入れると効果かがあるとか。それなりの理由ほ看板に書けばいいですね。硬貨だけだと小額なので札を入れるとハチ公ペンダントが出てくるとか。アイデアは尽きません。

忠犬ハチ公前でタンザニアのアルビノの人たちを支援する相田さんとお会いしました。

 

はじめまして、カメラマンの相田年一です。私はこれまで南米、アジア、アフリカなど、20ヶ国以上を取材してきました。

アルビノ殺人事件が頻発していた2013年に、旅行ガイドの取材でタンザニアを訪ねたときから、私はアルビノの問題と関わるようになりました。

アフリカ東部、赤道の南にあるタンザニアで、アルビノの人々がどんな生活を送っているかご存知ですか?99%が黒人の社会では肌や髪の毛、瞳に色素が無く白い彼らはその外見の違いが際立ちます。教育の行き届かないタンザニアでは社会的な偏見から差別されることが多く、アルビノをとりまく状況は非常に厳しいです。遠い日本に住む私達に親近感を持ち、助けを求めてきた彼等に応えるためにも、彼らが今どんな状況で、何を求めているのか正確に理解するため、首都ダルエスサラーム、北部ビクトリア湖周辺の村落、南部のアルビノコミュニティや学校などを調査しに行きたいと思います。

 

日本は世界でも最も天国に近い国と言われています。現地の生活を見たら救いの手を差し伸べられずには居られなかったのだと思います。よろしければ見てください。

https://readyfor.jp/projects/albino

皇居ランチDSC_1566のコピー.jpg

皇居取材で二重橋に行きましたら何と中国観光客であふれていました。中国の政府は日本の尖閣諸島を強奪しようとしている敵対国なのに何故中国国民はこんなにも日本観光に押し寄せているのか?

政府の思惑が国民に浸透していないことの表れでしょうね。人気の観光地だから行きたいとか、買い物に行きたいとか他にも理由があるかもしれません。とにかく敵対していたら観光にはいきませんから中国国民とは敵対していないことの表れかもしれません。中国の人たちは日本のどんな印象を受けて帰国するのでしょうね。いい印象を受けて帰るからまた来たり、人に勧める結果だと思います。

などと考えながら観光客のバスが止まっている近くの楠公レストハウスへ。この前で三重スタジオで同じ地区のAさんと会うことに。三重県でもあまり合わないのに東京でバッタり昼休みの散歩で会うとは。

楠公レストハウスは新しくて味もよかったのですが、お米の味が? お米が少し長くて、外米かと思って聞いてみたら、何とコシヒカリだと。嘘はいけません。私は農家で、昔は米穀精算、ライスセンターシステムを担当していて食糧事務所の検査官とよく喧嘩していましたから。お米には詳しいのです。多分コシヒカリではありませんでしたね。味も三重スタジオのコシヒカリの方が格段に上でした。

でも価格が安いのでこんなものかと。ビールが安いので許せます。

http://fng.or.jp/koukyo/service/nanko-rest.html

homepage_bnr.gif

最近のコメント

カテゴリ

ウェブページ

タグクラウド