2019年11月アーカイブ

20191127_18324660350.jpg

IMG_20191121_18222830.jpg

毎度のお寿司です。節約の日々になります。

20191126_121949513 (1)50.jpg

毎度、お弁当出張しています。高速のSAでも15分の休憩で食べられる優れものです。

どんどんご飯の量を減らしていきます。食べないと炭水化物が無くなるので、少しはいただくことに。

会社にいる頃、大の大人が幼稚園児のような小さなお弁当を食べていたことを思い出して、だいえっとしていたんだとい

経費節減の成果が仮決算すれば分かります。12月には年賀状とともに仮決算して課税所得見込みを立てないと。また青色申告の季節になりました。領収書を整理して入力しますが、帳簿だけで丸二日かかります。仮決算の調整で一日、合わせて3日間はかかります。

20191125_120400394 50.jpg

入場料1800円もするので、大きな声でシニア一枚と言いました。ハイ、1800円ですと来ました。シニア料金設定してないとは問題のある美術館です。そして案内のプレーヤー借りるのに600円。まるで詐欺です。案内聴かないと何もわからないことを承知で商売しているのです。

案内イヤホンが付いている時はいつも借ります。借りないと説明がないのでわかりません。

新鮮な気持ちを忘れないためにカレンダーを買いました。1000円。

その後三重に移動して、「世界のお巡りさん in TOKYO  銀座パレード」の映像を編集、一日で500回視聴でしたから少しゴッホ展の効果があったのかもしれません。ゴッホの何を参考にしたのかは秘密です。

20191125_105803249 50.jpg

上野公園で「シャボン玉」を大量に製造しているママを見つけました。

シャボン玉ママという人らしいです。

ちょいと工夫した仕掛けにシャボンをつけて風に向かって引くと、シャボン玉が大量にできます。

世の中いろんなことを考える人がいるものです。

https://twitter.com/soap_bubble_mom

IMG_20191120_105604 30.jpg

はじめは小さな水路でもあっという間に水が水路を深く深くしていきます。本当に水の力は恐ろしいです。

直に小川の大きさに。

工事をしていて感じましたのは、木の枝が水路に落ちるとそこに木の葉が詰まり、水路がダムになり水が溢れます。ちょいとしたごみでも水路にゴミが貯まり水はあふれ出して暴れます。

なるほど。木の葉はまるで水路を妨害するゲリラのような存在に感じました。小さな枝なのにそこに木の葉が貯まったりして水が流れなくなるのです。

ベトナム戦争でベトコンが終わりのないゲリラ戦を仕掛けて米軍が負けたことを思い出しました。ちょいとしたゲリラ活動でも敵の本体が10分遅れたり20分遅れたりすることで士気が下がったり、作戦に支障をきたしたり。ゲリラがいかに強いのかを感じました。

我が国も覇権国家が日本に進行してきたらゲリラ部隊を作って撃退しなければと考えました。ゲリラ活動は小さくても身を捨てて継続することで大きな力を止めることができる気がします。それが香港の戦いなのかもしれません。

IMG_20191118_181035 30.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大根の季節になりましたのでレシピを探して作りました。

豚肉がなくて牛肉に。豚は最近色々問題が出ているので鳥と牛肉になります。

簡単なのにとても美味しくできました。動画が沢山出ていますので料理動画を見てから作ると間違いありません。

大根の煮物はこんなにも美味しいのかと感心しました。

IMG_20191116_095810 30.jpg

軽トラを運転手付きで親せきから借りて森林組合から一車運びました。軽トラに山盛りです。三重スタジオには軽トラがありません。二台も車を持つなんて贅沢はできません。

ひと冬持つ量です。三重スタジオは五右衛門ぶろなので毎日44度から45度のお風呂になります。厚めにするのは血液の循環を促進してがん予防のためです。暑い風呂に入って体内に血液を循環させることで万病の対策です。

IMG_20191113_183143 30.jpg

食費節約の折、アナゴ丼で我慢しました。

とはいっても、鯵はウナギと同じです。

いつになればウナギを食べられるのか。いつになるのかしれません。

IMG_20191120_225152 30.jpg

モニターについてはカラーマネジメント付きでないと本当の色が分からないので今まで困っていました。

先輩に聞いたら10万以下のモニターは買うなと言われて。

カラーマネジメント機能が付いていて4Kで安価なものを探しました。これなら動画の色がバッチリ決まります。

毎日使うものですからちょうどいいかなと思います。

一番最初に映したのはNETFLIXの「アクアマン」でした。これが本当の色彩なんだと思うと嬉しくなりました。

IMG_20191111_123454 30.jpg

東京事務所で昼を迎えましたのでチャルメラ作りました。

フライパンで肉を炒めて、野菜を入れて、そこにゆでた面と丼一杯分のスープを入れます。

少し煮てフライパンから丼に移せば完成。

ゆで卵は別途作ります。

まあこんなもので

陸自アイムアプラスサム1 30.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸自アナ雪サム1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸自青春のサム1 30.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸自マナティーサム1 30.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸自行進曲秋空にサム2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コシノジュンコ監修サム3 30.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに2日で1万回視聴超え。しかし、広告が付いていないので慌ててYouTubeに泣きついたらすぐに広告付きました。

最近YouTubeの対応が素早くて助かります。

1日バーレードコース全部徒歩で下見。当日9時間待ちで撮影した映像。やはり準備に時間をかけただけあって視聴回数が全く違います。この視聴回数伸びの勢いができるだけ長く続くように祈ります。

永遠には続きませんからできるだけ長くということになります。これでお正月を迎えられそうです。

C0005(1) 30.jpg

本日、11月10日「祝賀御列の儀」で陸自中央音楽隊を撮影してきました。3日後くらいに公開予定です。FFビデオ制作東京事務所の最寄り駅である葛西駅、朝5時14分の始発地下鉄に乗り5時45分から皇居馬場先門前の二重橋前持ち物検査場所の待ち行列に並び、何と9時間辛抱強く立ったり座ったりして弁当を食べて待ち続け、やっと天皇陛下側の最前列を二重橋前に確保撮影してきました。天皇陛下の映像もあります。音楽隊は見栄えのする儀仗兵と一体となった往復の行進をメインにします。歌姫も行進しています。お楽しみに。
 
何と言っても辛抱な一日でした。朝は寒く、昼は暑い。9重に人が並ぶのはいいのですが、天皇陛下は2階建てバスに乗っていただかないと後ろの人は全く見えません。見えるのは最前列と二列目まで。その後ろの列は見えませんね。

IMG_20191108_171920 30.jpg

寺井尚子の追っかけをしていましたのでとても懐かしいです。一回行くと1万円はかかりますので行けません。

このお店は会員登録して食事して飲んでライブというスタイルなので金がかかります。

会員ならないと席の予約も取れないと思います。カウンター席で寺井尚子を間近に見てLIVEを楽しむなんて今は経済的に難しいのです。新幹線にも乗れないのですから。

昔は、髭の殿下が来てみえたこともありますし、三重県尾鷲の土建屋の女性オーナーが和服で来てみえたことも。

時は移り変わり、客は入れ変わりますが、ミュージシャンは昔のままというのが不思議です。ここに出演している人は一流ですからね。

音楽で食べていく場合、自衛隊の音楽隊に入れるのは一握りのエリートだけ。個人で食べていくのはよほどの実力が伴わないと厳しい世界であることは確かです。音楽隊だと集客しなくても給料が入るので生活がとても安定します。子供が昔バンドを組んでLIVE活動をしていましたので心配していましたが、見切りをつけて就職して結婚したのでよかったです。夢のある仕事は収入が少なく極貧、夢がなくきつい仕事は収入が多いのは今も昔も同じです。

20191108_164437449 50.jpg

丸の内警察に行く時に撮りました。しかし、丸の内警察が消えていました。

建て替えのため移転していたのです。それも有楽町に。1キロくらいありましたかね。

見つけて受付に行くと、ここは警視庁本庁の受付だと言い、丸の内警察署は反対側とのこと。

本庁と同居している丸の内警察署は紛らわしいのです。

祝賀御列の情報を聞きに行ったのですが、なかなか口が堅くアバウトな情報でした。更に、9日の皇居敷地への行列泊まり込みは禁止しているので排除するというのです。では、広い御幸通りならいいねと言うと、あそこは管轄外だからコメントできないとのこと。更に細かく決めていないのは現場で情勢判断して臨機応変に対応するためだとのこと。

皇居周辺の現場には茨城県警とか、兵庫県警からの応援の警察官が巡回していていました。

IMG_20191108_142832 30.jpg

豊川稲荷の凄いところは売店が昭和初期の風情を残しているところです。駄菓子を売っているような滅茶昭和なのです。売り子は当然昭和初期生まれの人。

一歩外に出れば赤坂の青山通りですからそのギャップには笑ってしまいます。

お稲荷さんの祠が沢山あって、賽銭を入れるようになっている商売上手。

私もお賽銭をあげて願をかけてきました。そういえば、神楽坂に芸能関係の神社があり、ドラマヒット祈願が沢山並んでいました。世の中商売の成功が手探りの時はついつい神頼みしてしまいます。それで心配性の気が休まりますからね。

 

IMG_20191108_115929 30.jpg

どうして裁判所とか法曹関係のランチは安いものしかないのでしょうか。これが最高ですから弁護士先生は頭が回るのかな?

ご飯は古米のブレンドでしたね。安いから仕方ないのかも。

或いは会館の事務職員向けのランチなのかもしれません。

弁護士先生はランチは安く済ませで夜はビフテキや料亭なのでしょうね。

IMG_20191031_182437 30.jpg

ルーローハンは簡単で美味しいのがウリです。

ご飯はダイエット中なので少なめにしています。

つゆだくにしました。

チンゲン菜の代わりにホウレンソウを使いました。冷蔵庫にありましたので。

自分で料理を作ると好きなものを食べられる点がとてもいいです。

IMG_20191031_132911 30.jpg

新宿三井ビルの木曜コンサートで防衛大臣直轄、陸上自衛隊中央音楽隊を撮影した後、ヒルトンでランチしようとしましたがどうもブッフェ形式のようなので止めました。なんで客が食べ物を取りにいかなくてはならないのか。セルフサービスのランチは面倒ですから。

となりのビルの割烹でいただくことになりました。天井が高くて吹き抜けている感じ。贅沢なお店の作りでした。

しゃぶしゃぶをポン酢でいただく定食でしたがなかなか美味しかったし、自分でも作れると思いました。だし巻卵が付いていました。三つ葉、刻み海苔、下にはキャベツの千切りだったかな?

ご飯のお茶碗がいいデザインでした。早速今日の晩御飯のレシピにします。

IMG_20191028_182151 30.jpg

食費がないのでうな丼は無理です。代わりにサンマのかば焼きを買ってきて、サンマ丼にしました。たれはうな丼用なので味はうな丼になります。

庶民にはサンマ丼が似合います。

パセリと三つ葉は自宅の家庭菜園のものです。刻み海苔は寿司用の一枚のノリをはさみでカットしたもの。

金をかけないで美味しくいただくです。

IMG_20191028_123745 30.jpg

先日刈りました土手の草、乾燥しましたので火をつけました。

火の勢いは怖いくらいです。耕地整理した田んぼの土手は長くて刈るときも焼くときも一苦労します。

火をつける時は日経新聞を持って行き火種にします。そうしないとうまく燃え上がりません。

 

20191101_180536935 50.jpg

寿司ばかり食べているせいか、禁酒ダイエットして2週間になるのに体重は減りません。

肝臓は綺麗になりますからとても健康的ではあります。

体重を減らすにはもう少し食べ物を減らすしかありません。

一日編集しているのが一番よくないのは分かっています。椅子に座っていますから運動不足になります。朝、夕の散歩の時間を増やさないと。

朝、昼、夕方の三回散歩、1時間は山仕事。禁酒していますし、これで少しはやせるかな。肝臓は二週間の禁酒で元気な肝臓に戻ると聞いていますので、こちらは合格です。後は体重を落として全てのズボンが入るまで痩せること。

20191026_140445719 50.jpg

結局柿は3500円もかけて3回東京に送りましたから、東京で買った方が安かったと思います。実家の味というだけです。

ミカンも送るのはいいのですが送料が高くつきますので、東京で一箱買った方が安くて美味しいかもしれません。

ミカンが色づいてきたものの、甘みがはじけるまでにはまだしばらくかかりそうです。

潮風が当たる地域のように甘くはなりません。ちょいと甘いだけですね。もっと甘くならないと送っても甘くないじゃんと言われてしまいます。家族は遠慮がないのでストレートですからいいよな、きついような。

20191026_183057646 50.jpg

焼き肉はブロック買ってきてカットするのが美味しくいただけます。

たれは「松阪ホルモン」のみそだれが美味しいです。

こんな生活していると禁酒しているのになかなか痩せないのが問題です。やっと2キロやせてきましたね。後二週間で69Kまで落としたいものです。

20191026_071949404 50.jpg

県道横の田んぼの側溝の草や土砂を取り除いて水が流れるようにしました。

とにかく水が一番悪さをしますのでスムーズに流れるようにしてやれば暴れることはありません。

耕地整理してありますので80mもありまして溝掃除は3日かけてやりました。距離が長すぎて一気にできる作業ではありません。

田んぼは担い手さんに委託してあるものの溝掃除などは地主がしないと荒れ放題になります。とにかく人手が足らない、金がかかるなどで溝掃除など誰もしてくれません。

溝掃除のコツは雨上がりに草をとると簡単に抜けてきます。土が柔らかいうちに草引きするのがコツなのです。

親父が生きていたらきっと掃除して来いと言います。親父から受け継いだ遺伝子が命令してきます。

20191024_183238481 50.jpg

シャリとネタの分離は手間がかからず早く作れます。

エビは美味しいので欠かせません。

あげは味付けのものを使用しています。

homepage_bnr.gif

最近のコメント

カテゴリ

ウェブページ

タグクラウド