2021年11月アーカイブ

IMG_20211109_180026.jpg30.jpg

カマスに白菜の漬物、きゅうり、焼きピーマン、生姜の甘酢、ミカン、冬柿を添えて。

ご飯は大盛り。だって一日二食ですから。

一皿の上に全部盛り付けるのは洗い物が少なくて済むメリットがあります。

ピーマンは焼くだけで美味しくなります。質素な食事こそ幸せの源ですからね。ありがたくいただきます。

IMG_20211108_113425.jpg30.jpgIMG_20211108_105608.jpg30.jpg

国立新美術館は名実ともに日本トップランナーの作品しか展示しません。いつ行っても最高です。

庵野秀明さんはエバンゲリオンの生みの親。他にも特撮ものでゴジラやウルトラマンなど日本の文化創造者です。

この世にありもしないものを考えて形にして動かして世に出すなんて天才です。

IMG_20211108_115915.jpg30.jpg

禁酒しているのでビールはありません。

とても美味しいご飯はおかまで炊いたような感じでした。

お味噌汁には三つ葉とお豆腐が入れてありました。

お漬物のお店なので漬物は各種入っていました。奈良漬けも。

夫々の料理の味が整っていて美味しくいただきました。

ご飯はお代わりしました。朝抜いていますからね。

IMG_20211107_12423930.jpg

IMG_20211107_11250230.jpg

日曜日ながら早めに行ったので待ち行列は10分程度。チケット販売で「シニア一枚」というも一般ですねと切り返されました。シニアがないのはおかしいでしょうに。

仕方なく一般で入ることに。

何と言うかものすごい色彩力。花にはカラーインクを吸わせて撮影。

でもいろいろヒントが得られました。動画製作に生かしていきます。

IMG_20211107_11574630.jpg

上野公園の上野の森美術館に行きましたのでランチしてきました。

とても美味しく、美しく再現したくなりました。

ご飯は小さな豆を煎って入れて炊いてあります。そして塩味が付いています。塩味が食欲をそそります。

赤出汁も美味しくて良く味わって、中には麩、お豆腐、お味噌には少し山椒の香り。それがとても美味しいのです。

茶碗蒸しもついていました。これは勉強して作れるようにならないと。

かごの中は一口サイズの料理各種。硬い豆腐京都産でしたか。おからも、お漬物、人参、鯛、など。

世界に通用する料亭の料理を再現したいと思いました。

ご飯と赤出汁はお代わりしました。だって朝食抜きですから。

ご飯はあずきを煎って再現したいです。はじめはあずきだと思っていました。会計で聞いたらいり豆だということが判明。おみそ汁もこだわって最高に美味しいものを再現したいものです。

籠は業務用の料理かごを買って間に合わせます。このかごに盛り付けて料亭の味を研究するなんていいですね。

 

更に、昨日買った高性能オペラグラスで上野公園の紅葉を楽しみましたが、動画の素材にもなると感じてじっくりアングルなど確認してきました。三重スタジオには高性能SONYのGMレンズがありますので、写真も動画も使えます。紅葉こそGMレンズなら透き通るような映像が撮れるはず。どのように表現すればいいのか考えました。

IMG_20211102_174531.jpg30.jpg

サバのみりんが半額でしたので。

色々添えて出しました。

禁酒中なのでお茶です。

柿とミカンは自家製。ミカンの毎日いただきます。

来年度から確定申告の領収書電子版で保存せなあかんと聞きます。Amazonやモノタロウは電子版の納品書や領収書ですからこれをダウンロードしてファイル名に日付、相手先、金額を入れて保存しておくことになります。紙で受けたものは紙でいいみたい。

個人事業者泣かせの国税です。

IMG_20211031_182744.jpg30.jpg

禁酒中なのでご飯大盛り。

チューリップは天婦羅専用マシーンで揚げましたがそれでも油が多いです。処分が面倒。

オクラと柿、ミカンは自家製。

お魚主体でその間に肉料理を挟むようにしています。

IMG_20211030 30.jpg

カマスをたくさん買ったというので一日おきにカマスです。

お肉よりも魚の方が身体に合う気がして、お魚主体になってきました。

ミカンと冬柿は家庭菜園のもの。

今年はミカンが豊作なので毎日いただきます。

homepage_bnr.gif

最近のコメント

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

タグクラウド