凄いね、動画「麹町通りは江戸時代、番町の旗本屋敷の消費生活を支える商業地として繁栄した」を公開しました。 FFビデオ制作

| コメント(0) | トラックバック(0)

15麹町00000000.jpg

紀尾井町の名称は徳川御三家の屋敷があった場所という意味で、紀伊・尾張・井伊の御三家の屋敷があったことからつけられた名前。歴史が地名に反映されています。

井伊と言えば女城主の井伊直虎の家。

麹町には大使館もありますが、それぞれの国の経済力を見事に現した建物と思います。在日大使館の予算の大きさ次第ということでしょうね。

家庭も国家も経済力がとても大切と言われています。経済のために多くの戦争がおこりますからね。宗教戦争は日本人には縁がありません。家庭でも経済力が無いと子供の教育も出来ませんし、毎日働いてばかりで躾けもままなりません。そもそも文明が発達したのは食べていくための農耕作業をしなくていい人が生まれて暇にまかせて文化的な事、芸術的な事をするようになったといいますから、経済力がありひたすら働くだけではない人生を送ることがとても大切。そこから文明が生まれるというのですから。うらやましい。

昔の西欧諸国の生活費は領民や植民地から吸い上げて領主は毎日汗水たらして働くことなく文化的な生活に時間を割いており、そこから文化が生まれたといいます。家庭も国家も経済的余裕こそとても大切な事であることは否定できませんね。私達のように毎日がむしゃらに働き続けるのは、いつかは経済的余裕が欲しいということかもしれません。

永田町と隣接していますから国政の土地ともいえます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.ffvideo.biz/mt/mt-tb.cgi/640

コメントする

homepage_bnr.gif

カテゴリ

ウェブページ

タグクラウド